▪︎5/7(日)@中野heavysick zero
▪︎5/11(木)@下北沢Que
▪︎5/22(月)@下北沢Laguna
詳細はこちら
ご予約はこちらからどうぞ。

2016年07月07日

CD、届きました!

きたー!
この感動、4年ぶり!
積み上げられたダンボール箱。
その中に入ったミニアルバム「サマータイム」。
前回の「スーパーヒーロー」がそうだったように、
段々と残数が減っていくのを想像して、
ニヤニヤするのはしあわせなことです(笑)

愛情たっぷり込めました!
ので、
ぜひ!!

何回もリンク貼るけど、
ここで視聴できます↓

7/16(土)@渋谷HOME
レコ発ワンマンLIVEもぜひ*

ヨガ棒ゲット。
前から欲しかったの。
気持ちいい*
3000円くらい!
歪みが取れるような!
気がする!!

image-409f4.jpegimage-ae3e4.jpegimage-222d4.jpeg

posted by satotomomi at 21:52| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月05日

「サマータイム」ポストカード*

2年前に知り合った「マロンさん🌰」
に、
サマータイムをイメージしたポストカードのデザインをお願いしました*

【マロンさんとは】
不思議マロンワールドな絵を描く他に、Theピーズや怒髪天などのツアーTシャツのデザインも手がけられている方。

どんなに季節が変わろうとも、
時間が進もうとも、
小瓶の中では「終わらないサマータイム」が広がっていて、
私は星の砂だとか、貝殻を拾うのに夢中。
飛ばされた麦わら帽子はUFOになっています♪

新宿のとあるカフェで
原画も見せて頂いたのですが、
なんというか、
感無量です。

マロンさんの絵、
本当に大好きで、
今まで個展にもお邪魔させて頂いたのですが、
どれもこれも、宇宙を感じる。
見てる間は、未来が見える。

はあ〜♪

で、思いついたことがありまして。

ちょうど夏だし、
ポストカードをご購入頂いた方&住所を教えて下さる方(もちろん、厳重に管理します!)へ、
サトウトモミより、暑中お見舞いをお届けさせて頂きます♪
7/16のLIVE当日、
住所ボックスを置きますので、
そこに宛先、宛名を書いて入れて頂ければオッケーです*

昔から、お手紙好きです。
もらうのも、書くのも。
高校生の頃、授業中、
当時付き合ってた人によく書いてたなあ、、(笑)
内容まで鮮明に覚えてる。
あー、はずかしい。

というわけで、
きっときっと楽しいイベントになると思いますので、
7/16(土)@渋谷HOME、
「サマータイム」レコ発ワンマンLIVE!

ぜひ♪



image-21325.jpegimage-04520.jpeg
posted by satotomomi at 08:41| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月02日

7月ですねえ。

暑いですね。
夏が来ました。
ワクワクするなぁ。
今年の夏はCDも出すし、
また朝の海を見に行くと思うし、
とある事情で、
とある素敵なところに
撮影しに行くし
(レコ発の日にお話しします)、
楽しみなことがたくさんです。

部屋の中はハッカのお線香の匂いだし!

豪華じゃなくていいから、
小さな素晴らしい出来事のミルフィーユを、
せっせと作り上げてゆきたいなと思う、
今日この頃です。

あー、、ミルフィーユ食べたくなってきた、、、。
イチゴのやつ、、、。
はあ、、、。

(ほぼ)1日1曲作ります企画(最近はのびのびになってしまっているけど、、笑)、
お題をたくさん頂いているので、
「レコ発まで」と最初は思ってたんですが、
続けようと思います。
だんだん面白くなってきて、
趣味みたいになってきてます。
曲作りが「趣味」だなんて。
ステキ。
その奥にある、
様々な、密かな企みもあるんだけど*

さあ。
今月はいよいよミニアルバム「サマータイム」のレコ発LIVEです!
YouTubeに収録曲のダイジェスト動画をアップしたのだけど、
1日1曲企画のおかげで、
せっかくサウンドクラウドちゃんも
よく稼働してくれているので、
こちらにもアップしました。
ぜひー*

それと、
アルバムについて、
ボソボソと語っているものもアップしましたので、ぜひー*

image-5338c.jpeg
「サマータイム」ジャケット*
posted by satotomomi at 18:11| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月23日

レコ発のこと!

7/16(土)@渋谷HOME
サトウトモミ ミニアルバム「サマータイム」レコ発ワンマンLIVE。
追加になったこともあるので、まとめて書きます*

▪︎開場/開演 18:30/19:00
▪︎前売/当日 2300円/2500円
▪︎ゲスト 柳家小春(江戸音曲 三味線)
▪︎DJ Mr.tsubaking(Boogie the マッハモータース/仏像バンド/放送作家)

です*

柳家小春さんは、
レコーディングでヒカシュー坂出さんのスタジオにお邪魔した時に
「ゲストに、三味線弾いて民謡歌う方探してるんですよねぇ」
とぽろっと相談させて頂いたところ、
紹介して頂きました!!

ココロが落ち着きます。
今回のレコ発は、
「おつかれさま、おかえり。
ここらでちょっと休んでくださいね」っていう
なんだかほっこりするような、
派手ではないけれど、
ふとしたときに思い出して、ふふふっとなるような
イベントにしようって思ってます。

DJのMr.tsubakingさんは、
サトウトモミバンドでドラムを叩いてくれたもじゃもじゃの方。
グッドミュージックであなたをお迎えいたします!

アルバム4曲分のダイジェスト動画も作ってみましたので、ぜひ、
聞いてみてくださいね♪

7/16(土)@渋谷HOME、
ココロよりお待ちしております。

サトウトモミ
posted by satotomomi at 19:51| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月20日

6/18@新代田Crossing LIVEおわりー!

「花とポップス」さんの主催イベント、
「パジャマでおじゃま!」に出演しました!
足を運んで下さったみなさん、本当にありがとございました*

出演者みーんなパジャマきてLIVE!!
つるうちはな社長の人柄と、社長を支える強くて優しい女の子たちがいっぱい。
風通しの良すぎる会社(笑)!!
自分たちの音楽を、想いを深く深く愛して、
ひっそりとしっかりと、守り続けてる。
だから、みんなに幸せをお裾分けできるんだろうなあ、きっと。
色んな場面で核心を突いたプロジェクト。

花とポップスさんのイベントの感想は、
文字で書くとなんだか浅くなっちゃうので、
ぜひ会場で、体感してくださいね*
私もまた、8/7のイベントに出演させて頂きます♪


さー!!!!
次はいよいよいよいよいよいよいよいよ!
サトウトモミ ミニアルバム「サマータイム」レコ発LIVE!!!!!

7月16日(土)@渋谷HOME
▪︎開場/開演 18:30/19:00
▪︎前売/同日 2300円/2500円
▪︎ゲスト 柳家小春(江戸音曲 三味線)
▪︎DJ Mr.tsubaking(Boogie the マッハモータース/仏像バンド/放送作家)

ご予約、どっしどっしお待ちしてます。
当日、とある発表をいたします♪

「サマータイム」4曲分のダイジェスト動画を作ってみましたので、
聞いてみてください〜〜ん*


image-2e323.jpegimage-e5306.jpeg 
image-0fc0a.jpeg
posted by satotomomi at 12:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月04日

ほぼまいんち、曲作りまっす!

決めました*

レコ発の日まで、
SNS上でみなさんからお題を頂いて
ほぼ毎日曲を作ってサウンドクラウドにアップしていきます♪
LIVEの日とかは、ちと、できなさそうだけども。

6/3、6/4分はアップ済です。

ぜひ〜☆
https://m.soundcloud.com/satotomomi
posted by satotomomi at 22:09| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月31日

新潟LIVE(旅日記)

image.jpeg
イベントに呼んでくださった
ザ・マーブルズのみなさん、
対バンのみなさん、
WOODYのスタッフのみなさん、
お近くから、遠くから足を運んで下さったみなさん、
ありがとうございました!
プライベートでも行ったことのない新潟。
九州人にとっては、同じ日本といえど、
とても遠い場所だと思ってます。
スキーもスノボもしないので
もしかしたらLIVEがなきゃ、
一生行く機会がなかったかもしれない。
新潟、いいとこだったなあ。
今回は長く滞在できなかったから、
次は観光もできる余裕を持っていこう♪
佐渡金山とか行きたい!

少し早目にホテルに着いて
チェックインまで時間があったので
カウンターに荷物を預け、
ホテルのスタッフさんに聞いたお店にお昼ごはんを食べに行くことにしました。
「須坂屋」いうお蕎麦屋さん。
で、行ってみると、休みだった(笑)
どっかないかなーとフラフラあてもなく歩いていると、遠くに
「本町市場」という市場の看板を発見!
近づいてみると、
「のど黒丼」「真イカの醤油漬け丼」
「鯛のカマ煮付け」とか、
もー、絶対当たりの食堂メニューが!
ここにしようと一瞬で決め、
「こんにちはー」と元気よく挨拶しながら入りました。
ご夫婦で切り盛りされているお店。
(そういえば、ジャケットの写真を撮りに行った時も、
同じような、あったかい雰囲気のお店でお昼を食べたなあ。)
とても良い雰囲気。
「ギスのフライ」っていう聞いたことのないお魚メニューに興味をそそられ、
「これってなんですか?」と尋ねると、
この時期新潟の漁港であがる、珍しいお魚だそうで。
地の物、季節物に目がないので、
それに決定。
image.jpeg
ほっぺが落ちそうでした。
おいしかったー!
あ。
フライのお皿の横っちょに辛子が添えてあって驚きました。
初めて付けたなあ。
でも、辛子はなくていいなあ。
そのままで十分美味♪
ご飯はもちろん、
新潟コシヒカリ☆
噛めば噛むほど甘くって、
幸せだったなあ。、
お腹も満たされて、
ホクホクしながらアーケード街を歩いていたら、
笹団子屋さんに出会ってしまった!
(なんか食いしん坊ブログみたいになってきました。いや、メインはLIVEですよ)
「田中屋」。
笹の良い匂いにそそられて、一つ購入。
150円。
さすがにすぐは食べられなかったので、
夕方のおやつにしました。
image.jpeg
image.jpeg
16:00、リハ。
ギスフライとコシヒカリパワーで、
いつもより冴えていたような。
19:30からLIVEスタート。
初めての場所だったんだけど、
スーパーヒーローを3年前に購入して下さった方、
最近、Facebookで知って下さった方が
見に来られていて
嬉しかった!
東京から来て下さった方も!
コツコツ信じてやっていれば、
小さくても、ちゃーんと広がってくんだ。
羊の歩みで、カタツムリの一歩でいいから、
私にしかできないことをやってこー。
image.jpeg
夜の打ち上げも楽しかった!おいしかった!
新潟といえば日本酒よね。
参加されていた方の中に、
日本酒マスターみたいな方がいて
説明を聞きながら飲めたので
ありがたかったなあ。
日本酒はアルコール度数が高くて、
一気に飲むとすぐ酔っ払ってしまうから
「和らぎ水」というお水をちょいちょい挟みながら飲むと、
気持ちよく飲めるんだそうで!
なるほどー!!
「ヤワラギミズ」ってネーミングも落ち着くし、
日本酒に対する礼儀というか、
そういう新潟の人たちの愛を感じ取れて
ほっこりしました。
「麒麟山伝辛」と「景虎 なまざけ」という二種類を飲んだのだけど、
めっちゃくちゃおいしかった、、。
ウル覚えだけど
どちらも流通していないと聞いたような、、。
麒麟山は熱燗で、なまざけは冷たいので頂きました。
和らぎ水を飲みながらだったので、
ほとんど酔わなかった!すごい!!
image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg
お刺身と、栃尾の油揚げも最高でした。
新潟、好き!

日本、面白いな。
もっともっといろんなところにLIVEしに行こう。

書き漏れていることがあるかもしれないので、
思い出したら、また書きます。



posted by satotomomi at 11:24| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月25日

ごはんとマスタリング

食べ物の好みが合うと、
その人とはずっと親しくいられる!
最近ほんとに実感してます*

漂う空気が一緒で、
話していて苦しくならない。
「好み」って、好き嫌いではなくて。
味の加減の好みが同じだったり、
同じ野菜でも、
産地とか新鮮さとかに気を使っていたり。
そういう人と出会うと、
男の人でも女の人でもウキウキします。

食は命を良くするための基本。

私が小さい頃から
母が口癖のように言っていたので、
脳みその隅々にその思想が染み込んでる。

これからはゴーヤがおいしい季節だなあ。
オクラ、トマトも楽しみだなあ。
夏大好きだなあ♪

ふふ♪

日曜日。
ミニアルバム『サマータイム』のマスタングが終わりました。
エンジニアは、ヒカシューの坂出雅海さん!
とってもステキに育てて下さいました♪
たくさんの人たちに聞いてもらいたいです。
サトウトモミの4年間を詰め込みました。
今回のアルバムのイメージは「海」。
『サマータイム』だし*
で、よくよく考えたら、
坂出さんの名前に「海」が入ってる!!!!
一昨日気づいた!!!!
うをー!大興奮!

image.jpeg
坂出さんの「I・G・Oスタジオ」にて。

image.jpeg
朝日が指輪みたいになったミラクルフォト。
posted by satotomomi at 18:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月19日

5/18@下北沢monarecords LIVEおわり!

ありがとうございました*
清く正しく逞しく(小学校の時の校訓)歌ってきました♪
なんだか昨日は、
とっても優しい気持ちでLIVEできたなあ。
マザーのような。
踊っている人、
目を瞑って太ももでリズムを打っている人、
立ち上がってニコニコしている人、
ワインを片手にユラユラしている人、
写真だとか動画を撮っている人、
みんな愛おしくって仕方ない!

モナレコでLIVEするのは
1年ぶりくらいだったのだけど
終わってすぐにPAの方に
「打込み、何か変えました?前よりも歌と溶け合うようになっていて、気持ちよかった!」
と言ってもらえて大はしゃぎしました。
そう!そう!そう!そうなのよ!
変えたのよ!イロイロ!!
去年の終わりにちょいちょい手直しをした甲斐あって、
打込みを褒めてもらうことが増えました!
褒められるのって、やっぱうれしいや!

monarecordsのブッキングマネージャー、佐々木さんが
今月末で異動されるとのことで、
「モナレコの佐々木さん」ではなくなる。
スーパーヒーローを気に入って下さって、
それからモナレコでLIVEできるようになりました*
いつも終演後にたくさんお話したなあ。
私がヘラヘラしながらしゃべり始めると、
優しく聞いて下さいました。
佐々木さん、今までありがとうございました!
そして、これからもよろしくお願いします♪

さあ!次のLIVEは!
5/27(金)@下北沢Laguna
▪︎出演 サトウトモミ/ぱいぱいでか美/惑星アブノーマル
▪︎開場/開演 18:30/19:00
▪︎前売/当日 2500円/3000円
※サトウトモミは19:00〜!
45分のロングセーーーーット!!
ご予約はこちら→http://my.formman.com/form/pc/2xfUHR1dsBZYmJUi/

image.jpeg
楽屋にて。

image.jpeg
出演者のみなさん+ブッキングマネージャーの佐々木さんでパシャリ!
posted by satotomomi at 21:46| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月17日

広がるは、青い宇宙。

ご飯が炊き上がって、蓋を開ける時。
鍋の中で、大根にお醤油の色が染み込んできた時。
浴槽の栓を抜いたあと、最後の方の高速の渦巻きを見た時。
掃除の後、ミントのスプレーを部屋にシュッとする時。
しっかりと乾いた洗濯物を畳む時。
眠い時。
その眠気を我慢しなくてイイ時。
思い通りの歌詞が書けた時。
ステキな打ち込みが出来上がった時。

きついなと思うことはたくさんあるけど、
ほんとに肩と背中が痛くなるくらいあるけど、
毎日のちょっとした魔法の瞬間を積み重ねていれば、
なんだって上手くいく!きっと!
体をふにゃふにゃのヘロヘロにして、
いろんなものをキャッチできる体質でいたいなと思います。
大人になって、ようやくわかってきた。
や、もう随分、大人経験は長いけどねえ。
小さい頃みたいに、
たくさんの物事をすかさず吸収できる身でいたいから、
いつまでも子供でいたいなと思います。
一生子供宣言!

ふと思い出したのだけど。
小学生の頃、
よくお菓子の箱に黒い折り紙を貼って、
そこにビーズだとか、石だとか、毛糸だとかをくっつけて、
宇宙空間みたいなのを作ってた。
出来上がったら蓋をして
その蓋に小さな穴を開けて、
覗き込むと宇宙が広がってるっていうもの。
キラキラしてきれいでした。
家族の誕生日とかの時に
プレゼントしてたのだけど、
その箱の中に、
おこずかいの中から泣けなしの100円玉を入れたりして渡したっけな(笑)

さて。明日は下北沢monarecordsでLIVEです!
久しぶり!!

▪︎出演 サトウトモミ/ネス/mogsan/平日よく寝るこ/BODDAH/アリソネ
▪︎開場/開演 18:30/18:50
▪︎前売/当日 1500円(+1D)
サトウトモミは20:00〜

これからLIVE、たくさんです。
音源リリースすることだし、
いろんなとこへ、らららと歌いにゆきます。

▪︎5/27(金)@下北沢Laguna
出演時間:19:00〜(45分の長めセット)
▪︎5/29(日)@新潟WOODY
出演時間:19:30〜
▪︎6/5(日)@渋谷HOME CrazyRomantic主催「ロマテク18」
出演時間:12:45〜
▪︎6/13(月)@渋谷eggman
出演時間:20:00以降の予定です。
▪︎6/18(土)@新代田Crossing 花とポップス主催「パジャマでおじゃま!」
パジャマを着てLIVEします。
ありのままで。れりごー。
▪︎7/16(土)@渋谷HOME
サトウトモミ ミニアルバム『サマータイム』レコ発ワンマンイベント!!
時間は夜です。
近日中にアップします!

ご予約はこちらです♪→http://my.formman.com/form/pc/2xfUHR1dsBZYmJUi/

ぜひー*

image.jpeg
ジャンプ!!浮いてる!!
posted by satotomomi at 21:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。