▪︎5/7(日)@中野heavysick zero
▪︎5/11(木)@下北沢Que
▪︎5/22(月)@下北沢Laguna
詳細はこちら
ご予約はこちらからどうぞ。

2017年01月20日

*2017年3月10日(金)「サトウの日vol.4」ご予約特典について*

決まりました!
サトウトモミバンド初のオリジナル曲のデモ音源をプレゼントいたします♪
打込みバージョンと、スタジオでのバンド練習模様を詰め込みまして*

去年のサトウの日から始まった企画、1年に1度だけ登場するバンド「サトウトモミバンド」。
今年はギターの家永くんも加わってパワーアーップ。

【メンバー】
・ベース&ボーカル サトウトモミ
・ギター 家永陽介
・キーボード 森山あこ
・ドラム Mr.tsubaking

せっかくなので、
バンドとして1曲作ってみましょということで、作りました。
作り方は、こう↓

⚫︎イントロ・Aメロコード・歌詞・メロディ→サトウトモミが担当
⚫︎Bメロコード→家永くんが担当
⚫︎サビコード→森山あこさん担当
⚫︎曲のテーマ→ツバキングさん担当
⚫︎全体のアレンジ→みんなで

バンドっぽいなー!いいぞいいぞ!

キーとなるテーマは…
「1年に1度」というところに注目して、
「七夕」というお題を出してもらいました♪
そこから膨らませて…
彦星と織姫。
この2人の切なくも優しい愛の物語を曲にしてみました。
私、ラブソングって書いたことないけど、
恋人同士っていうより
人間同士の愛って考えたら、とてもイイ歌詞が書けました。

タイトルは『LOVE OF SPACE』

メンバーみんな天才的で、
とても素晴らしい作品に仕上がりつつあります♪

2017年3月10日 サトウトモミ企画「サトウの日vol.4」ご予約特典
→サトウトモミバンドオリジナル曲「LOVE OF SPACE」のデモ音源 打込みバージョン&スタジオでのバンド演奏模様の2パターンを詰め込んだCD-R

ぜひ受け取って下さいね♪

ご予約はこちら→http://my.formman.com/form/pc/2xfUHR1dsBZYmJUi/

image.jpeg
よくよく考えたら、
私がベーシストとして参加している「宮澤やすみ and The Buttz」のメンバーが
揃ってるー
posted by satotomomi at 21:23| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月14日

1/12鹿児島SR HALL LIVEおーわり

10:30頃の九州新幹線に乗りこんで、いざ出発。
平日ってこともあって空いてたし、
車内はきれいだし、快適でした♪
前日にどっかに落っことしてしまったイヤホンにごめんねと謝りつつ、
コンビニでゲットした900円くらいのイヤホンの素晴らしさにワクワクしながらガタンゴトン。
ウトウトしながら本を読んだりもして、
あっという間に鹿児島中央駅に到着しました。
image.jpeg

鹿児島の街をキョロキョロ見渡しながら、
西伊敷町にあるFMぎんがさんへ。

image.jpeg
学生の頃、よーく自転車で通っていた甲突川

image.jpeg
受験の時に泊まったホテル!

13:30〜たっぷり30分間、
「グッドモーニング」「グッドナイト」収録曲をたくさんかけて頂きました♪
MCのD作さん、ありがとうございました!

image.jpeg
リスナーさんがFAXで似顔絵を描いて送ってくださいました♪
体が鳥だー!

30分ほどお喋りしたあと、
天文館にあるSR HALLへ。
1年半ぶり。
会場に着くと、
いつもの温かい空気がドッと流れてきて、
ふっと肩の力が抜けました。
そうそう、これこれ。
SRってこんな感じ。
そこにいる人たち全員が人を愛していて、音楽を愛している。
来たばかりなのに、
「また来よう」って思いました(笑)
ずっと愛用しているマイク「BETA57A」は、LIVEをするようになって1年くらいした時に、
SRのスタッフさんと一緒に選んだもの。
LIVEハウスがお休みの日に
ステージを開放して下さって、
実際に歌いながらいろんなマイクを試したのです。
なんという贅沢!
ベースにくっつけているサンズアンプもそうだったなあ。

それと。
LIVE後に、めちゃくちゃ的確なアドバイスをしてくださるのです。
音楽活動を始めた頃って、
自分のやっていることに自信を持ちつつも、
やっぱりどこか不安になったりするもので。
私が音楽生活をスタートさせて2年間くらい、
ボロボロ悔し泣きするくらい、ズシンと重い言葉を頂いたりもしたけど(笑)、
それは今思えば、
悔しいっていうよりも、突破口みたいなのが見えて嬉しかったんだな。
時を経て消化できた感じ。

本番も、とてもきもちよーーく歌ったりベース弾いたり踊ったりできました♪

サトウトモミを初めて見て聞いて下ったみなさん、昔からの音楽仲間、学生時代の友達、はるばる熊本から来て下さったみなさん、それからSRスタッフのみなさん、ステキな時間をありがとうございました!

image.jpeg

image.jpeg
SRのスタッフさんと。

image.jpeg

image.jpeg
駅ビルがすごいことになってる!

image.jpeg
バス停にいたブロンズ像。
暗闇で発見してしまって、ビクッ!てなりました(笑)

毎日は、自分が思っている以上に
ものすごいスピードで進んでいて、
その一瞬にものすごく大きな宝物がかくれんぼしてる。
よそ見しないで、ただただ摘み取っていこ。
子供の頃、
近所の広場に座り込んで摘んだシロツメグサみたいに。
それで、でっかいお花の冠を作るんだよ。
posted by satotomomi at 19:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。